お知らせ

【真野の家歩歩】事業休止のお知らせ

  2022/10/17

小規模多機能型居宅介護事業所 真野の家歩歩につきまして、諸般の事情により令和4年9月末を以て事業を休止させて頂いております。

真野の家歩歩に関するお問い合わせは、法人本部(077-535-9082)までお願い致します。

【瑞穂】社会福祉充実計画 空調設備刷新事業が完了しました!

  2022/7/7

令和3年度に社会福祉充実計画として瑞穂の老朽化した空調設備の入れ替えを計画し、その事業が完了しました。

それまでの瑞穂ではガス冷暖房空調設備を使用していましたが、施設建設当初の20年前からのもので、耐用年数の10年を疾うに越えていました。
修理をするにも部品がなく、またフロンガスを使用した古い設備でしたので、入れ替えにあたっては環境に配慮した設備を導入したいと考えていました。

そしてこの度、一般社団法人環境共創イニシアチブの「令和3年度先進的省エネルギー投資推進事業費補助金・施設設備導入事業」に助成いただき、環境に配慮した省エネルギー性能に優れた高効率空調へと入れ替えることができました。

【瑞穂】第29回みずほ祭開催のお知らせ


  2022/5/19

コロナ禍となり昨年、一昨年と中止となった『みずほ祭』ですが、今年は規模を縮小して6月5日(日)に『みずほ祭 ミニ』として開催が決定しました。

昨年は中止としながらも『ふらっと瑞穂』と題して地域の方に感謝の気持ちを伝えるイベントを秋に開催し、コロナ禍でも感染対策を行いながらできることをすること、そして地域の方たちに喜んで頂けることをすることの大切さを感じました。

今年は例年のようにステージでの催しはしませんが、バラエティに富んだ飲食の模擬店、瑞穂をはじめ法人の事業所で作っている自主製品の販売、カラフルできれいなさをり織りやパラスポーツで注目を浴びるボッチャの体験、プラ板づくりやバルーンアートなどの子どもコーナーなど、小さなお子様から大人まで皆さんに楽しんでいただけるお祭りです。

ぜひお立ち寄りください。

※駐車場のご用意はございませんのでご了承ください。

日時:2022年6月5日(日) 10:00~14:30
会場:障害福祉サービス事業所 瑞穂(大津市中庄2-2-11)
お問い合わせ:077-525-9520(瑞穂)

【美輪湖マノーナファーム】まのマルシェ 中止のお知らせ

  2022/4/18

美輪湖マノーナファームにて、5月に開催を予定しておりました『まのマルシェ』は、新型コロナウイルスの感染状況を鑑みて、中止とさせていただくことになりました。
コロナ禍となり2年余り。3年連続の開催中止の判断となったことは大変残念ではありますが、地域の方々への感謝を忘れず、日々施設運営と支援に取り組んで参ります。そして来年こそは、コロナが落ち着き、地域の皆様が安心して集えるマルシェを開催できることを心から願っております。

ご理解頂けますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

【和邇の里】発電機を助成していただきました!

  2022/2/17

和邇の里にて、「赤い羽根共同募金 令和3年度 防災活動支援事業」の助成を受けて発電機を購入させて頂きました。

昨今の災害発生の多さから発電機が事業所でも必要ではないかと以前から考えていました。
有事の際の事業所の冷暖房等電気供給はもちろんですが、地域で必要があった場合にも、お貸し出来ればと考えています。

地域のお役に立てることも事業所としての役割であると思っています。


2022年2月1日 カレーセンターマエダがオープンします

  2022/1/24

2021年末に完成したワクラバハウス。
1階で運営するカレー店「カレーセンターマエダ」のオープン日が、2月1日に決まりました。
ランチ&カフェタイムで営業します。
新しいスタッフも迎え、オープン準備を進めています。

オープンまであと1週間。今しばらくお待ちください!



2022年 瑞穂新施設 ワクラバハウスがオープンします

  2021/9/22

2022年の年明けにJR膳所駅からほど近い場所に瑞穂の新施設がオープンすることとなりました。
去る9月15日、無事に建物の棟上げが完了し、建設工事が進んでおります。

建物の名前は「ワクラバハウス」。2階建ての建物で、1階は就労支援を行うスパイスカレー店「カレーセンターマエダ」、2階はコミュニティースペースとして運営します。

この場所は、40年前に瑞穂が創業した場所です。40年の時を経てお世話になっている地域の方々に恩返しを、コミュニティが醸成できる取り組みをとこのワクラバハウスのプロジェクトは始まりました。

現在想いを込めて着々と準備を進めております。
オープンまで4か月、ぜひ楽しみにお待ちいただければと思います。

またオープンに向けてInstagram@maeda_curryFacebookにて情報発信中です。
ぜひフォローをお願い致します!


第29回みずほ祭 中止のお知らせ

  2021/9/17

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて延期しておりました第29回みずほ祭につきまして、この秋に開催できればと検討しておりました。
第5波が落ち着いてきたところではございますが、緊急事態宣言が発令されている中、お祭りという形で計画することは困難であるという結論に達し、今年度も中止とさせていただくことになりました。

みずほ祭は、日頃お世話になっております地域の方々に感謝の気持ちをお伝えする場ですので、中止は苦渋の決断でございます。
2年連続の中止となりましたが、来年は新型コロナウイルスが落ち着き、開催できることを心から願っております。

何卒ご理解頂けますようお願い申し上げます。

第29回みずほ祭 開催延期のお知らせ

  2021/6/3

令和3年6月6日に予定していました第29回みずほ祭は、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み延期することと致しました。
まだしばらくこのコロナ禍は続くと思われますが、できれば中止ではなく開催できる形を模索しております。
今秋に何らかの形で開催することを目指し、計画と準備を進めてまいりますので、決まりましたらまたHPにてお知らせいたします。

どうぞご理解頂けますようお願い致します。

美輪湖マノーナファームがNHK・おうみ630で紹介されます

  2020/11/27

美輪湖マノーナファームがNHKのおうみ発630で紹介されます。
12月4日18:30から放送の予定です。
どうぞご覧くださいませ。

新型コロナウイルスについて障害のある方のための情報(滋賀県)

  2020/6/1

滋賀県(健康医療福祉部障害福祉課)では、新型コロナウイルスについて、障害のある方のために相談窓口を設置されています。
電話、FAX、メールでの相談に対応されていますので、こちらをご覧ください。

また、同サイトでは障害者が新型コロナウイルスに関して正しい知識をもって予防していただくことや注意していただきたいことをわかりやすく纏めたパンフレットを公開されていますので、ぜひアクセスしてください。

第29回みずほ祭 開催中止のお知らせ

  2020/5/11

令和2年6月7日に予定していました第29回みずほ祭は、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み中止にすることと致しました。
また来年の開催に向けて、実行委員一同準備して参りたいと思います。
ご理解の程、宜しくお願い致します。今後とも、瑞穂をどうぞよろしくお願い致します。

新型コロナウイルス感染症についての対応

  2020/3/11

感染拡大が続く新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ですが、当法人の統一的な対応策が示されましたので、お知らせ致します。この間、厚生労働省から社会福祉施設向けに示されている事務連絡等を考慮した内容になっています。
各事業所ではすべてこの通りにならないこともあるかとは思いますがご承知下さい。
皆様におかれましてはご負担をお掛け致しますが、感染の予防、拡大を防ぐためご理解とご対応をお願い致します。

第12回 瑞穂ふれあいコンサート 中止のお知らせ

  2020/3/1

新型コロナウィルスの感染拡大や厚生労働大臣の自粛要請などを考慮し、令和2年3月14日(土)に開催予定としておりました第12回瑞穂ふれあいコンサートを中止とさせていただく運びとなりました。

毎年、瑞穂ふれあいコンサートを楽しみにしていただいていたお客様には誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますよう宜しくお願い申し上げます。

第28回みずほ祭 開催のお知らせ

  2019/5/28

6月2日(日)第28回みずほ祭を開催します。ぜひ皆様お誘いあわせのうえご来場くださいませ。
詳細はこちらから。

まのマルシェ 開催のお知らせ

  2019/5/13

5月18日(土)まのマルシェを開催します。ぜひ皆様お誘いあわせのうえご来場くださいませ。
詳細はこちらから。